2004年度 ラーメン食べ歩き全記録。

たぶん明日はラーメンを食べそうにないので今年食べたラーメン屋を記してみました。順不同です。特に意味はありません。
面倒なんで数は数えてないけど20都道府県でおそらく延べ170杯は食べたことになるだろう。寿命とか縮んだりしないだろうか…(笑)
こんなことに打ち込めたのは今年が最後になるだろうな。悔いとしてはもうちょっとラーメンレポートを書きたかったことか。

  • 北海道
  • 青森県
    • くどうラーメン:青森市。東京チックな醤油ラーメン。
  • 岩手県
    • 中河:盛岡市。地元民に愛されているような店。近日当ブログで文書化したい、盛岡についてもう少し語りたいので(笑)
  • 福島県
    • まこと喜多方市。店内が旅館のように広い。
    • なまえ:喜多方市。細麺でも麺が太い。太麺にすると麺がうどんみたいに太い!
  • 栃木県
    • おやじの店:佐野市。佐野では一番私の好み!!
    • とかの佐野市。澄み切ったスープはすっきり。
    • 幻のラーメン:佐野市。店主の方はすごい気さくな方。行ってみたら何故かネットしてた(笑)
  • 群馬県
    • だるま大使:高崎市。うーん…微妙…。博多ラーメンってここまで離れるとこうも違ってくるのか…。
  • 埼玉県
  • 東京都
    • つじ田四ツ谷。二代目つけ麺はもう伝説☆愛してます!!
    • まっち棒:池尻大橋。和歌山系が好きな私にとっては欠かせない店。
    • 青葉:飯田橋。個人的にはつじ田の方が好きです。ここも捨てがたいけど。
    • 九州じゃんがららーめん:原宿。場所柄ながらまともな豚骨が食えると思う。
    • らあめん英:経堂。『赤いとんこつ』をトッピングするべし!!
    • 多賀野:荏原中延。静かそうな商店街に一きわ行列が目立つ。主人は女将。
    • 生粋:池袋。店に入ったときの秋刀魚の匂いがたまんない。
    • せたが屋駒澤大学。つけ麺は平麺。夜中でも行列してる。
    • 柳麺ちゃぶ屋:護国寺。最近味が変わったらしいが未調査。
    • 唐そば:渋谷。東京で北九のラーメンが食えるのは嬉しいです!!
    • 一蘭:渋谷。とりあえず味が保証されてるのでどこ行くか迷ったときによく行く。
    • のりや:大井町。和歌山系だけど。まっち棒の方が好み。
    • 田中商店:梅島。『赤オニ』があれば俺は誰にも負けない!!
    • くるり:市ヶ谷。こってりみそラーメン。思うにそろそろブレイクするはず。
    • 伊藤:王子神谷秋田県角館から支店を出した。難点は駅からものすごく遠いこと…。
    • こうかいぼう:深川。魚ダシのスープはコクがあってすごくいい…☆
    • Chabuya japan sio-ramen branch:護国寺。ちゃぶ屋の塩ラーメン版。
    • 蘭丸:西大島。あまり私の好みではなかった…。
    • 千石自慢ラーメン本店:巣鴨。味が落ちたのか、それとも私の舌が慣れてしまったのか。最初食べたとき感動したけどねぇ。
    • 渋谷三丁目らあめん:渋谷。東京プリンのメンバー伊藤洋介さんがハマっているらしい。らあめん英ののれんわけが渋谷でも食べれるのは嬉しい。
    • ぼたん:大塚。田中商店の流れを持つ。『赤オニ』はないが魚介類が入った『ばくだん』なるものが存在する。
    • イレブンフーズ:新馬場。キクラゲ・ネギがしつこいほど入っている。何故か朝8時位からやってる不思議な店。
    • 上弦の月:蒲田。豚骨醤油から味が変わったらしい。はれものに触るような親切な接客!店主がおねえさんで意外だった。
    • 辰屋:松蔭神社。二郎っぽいけど似て非なるものらしい。
    • 大勝軒東池袋。スープってすっぱかったんですね。
    • 二天:池袋。話題先行型。そんなに並んでたべなくても…。
    • もちもちの木:新宿。スープがいつまでも熱く完食に一苦労…。
    • 山形家:岩本町。味噌を食べたがこれが意外に美味しい。学校の近くにこんな店があったとは!!
    • 一福:初台。女将は人間的にすばらしい人。味噌ラーメンは食べる人を幸せな気分にしてくれる。近いうちにまた行こう!!
    • 十八番:荻窪。奈良くんがおごってくれた。ありがとう!!胡椒が入りすぎ。
    • 赤のれん:六本木。博多ラーメンだが麺は平麺なのが特徴。
    • 斑鳩:九段下。さすがに有名店!濃厚な魚ダシのスープはすばらしい!!
    • 珍珍亭:武蔵境。油そばの発祥の店。
    • 鏡花:立川。店の雰囲気はすごいが…。騒ぐほどでもないと言い切れる。
    • 宝華:東小金井。カラフルな油そば
    • ひごもんず:西荻窪熊本ラーメン。そんなにピンと来なかった。
    • 神名備:千駄木。中華飯店で出されるような塩ラーメン。贅沢な気分になる。ポイントは玉子巻き。
    • きび:小川町。ラーメンの前に梅干が出される。
    • さぶちゃん:神保町。日本で初めてラーメンとチャーハンをセットにした店。タバコ吸いながらラーメンを作るのは名物か!?
    • 蒙古タンメン 中本:上板橋。とにかく辛い…。冬でも汗ダラダラ。
    • しま坂:大岡山。私はもういいかな…。
    • 汐留ラーメン:汐留。話題先行しすぎ。ただしょっぱいだけ。並びすぎ!!もういい。
    • スズキヤスオ:世田谷区中町。絶対屋台時代の方がパンチが効いていた。あの時代のラーメンをもう一度食べたいなぁ…。
    • 田ぶし:高円寺。単価が高い。いわゆる鰹の味が強いガツン系。
    • ザボン:新宿。どうも好きになれない。
    • 渡なべ:高田馬場早大の近く。鰹の味強し。
    • ひるがお:駒澤大学せたが屋が昼時に開店する塩ラーメン屋。夜と全く味が違う。
    • 博多市場:渋谷。スープがぬるい、チャーシューは変な臭い…。今年食べた店で一番ヒドイ!!
    • チャーリーハウス:渋谷。そうめんのように細い麺の老舗。何気に元バイト先に近かったり。
    • 鮎ラーメン:二子玉川。もっと早くここを知っておきたかった。鮎でダシを取る変わりダネ。
    • 大喜:湯島。元・日本のラーメンの頂点。味もそれに違わぬと思う。
    • 暖暮:神田。さすがに一蘭っぽい。秘伝のタレ(?)を入れすぎるととんでもないことに…。
    • 秀:西麻布。あの油っぽさは博多だるまからも伝承されていて健在。
    • 秀(麺喰王国):決定的なものがなく魅力を感じなかった。
    • なんつッ亭 弐(品達):確かに美味い。けどちょっと周りが騒ぎすぎ…。
    • 地雷源:方南町。店主はキム兄に酷似(笑)割にここのラーメンは好きです。
    • 空海:代々木。透明な塩ラーメンに野菜がいろいろ乗ってたような。
    • 満天:小岩。焦がしネギの入った醤油ラーメンはかなりクセになる☆
    • 麺一筋:水道橋。最初食べたときより感動が薄れた。
    • 桜吹雪が風に舞う:新宿。酔ったシメの一杯だったんで正確に覚えていません。
    • 支那そばや:池袋。支店らしいがこんなものなのか!?
    • 高はし:赤羽。つけ麺で有名。すぐに店をしめるので行くときは本当に急げ!!
  • 神奈川県
    • はっち:元住吉。店主は無愛想ながら某・旧帝大理Ⅱを中退したというものすごい学歴を持っているらしい…。私が九州に帰ってしまう前にすっごいよ時代の濃厚豚骨に戻して頂けないでしょうか!!お願いします!!!!
    • ひらやま:白楽。マスコミとかネットとか主人はそういう情報を嫌うのでノーコメントで。
    • 中村屋大和市。量が少ない、値段の割に。
    • らすた:日吉。家系。慶応の近く。調味料が豊富。
    • 桃源綱島。なかなか癖のある海っぽい塩ラーメン。
    • ひなどり:鎌倉市。スープを飲み干すと煮干がたくさん丼の底に溜まっているのがわかる。
    • 千草(ラー博):よく岩手県の奥地・久慈からこんな店を発掘してきたもんだ…。岩手に行ったときに久慈の本店に行ってみたかったが久慈は盛岡から片道3時間はかかるらしいんで行けるわけがなかった。ラー博ではかなりの高レベル。
  • 静岡県
  • 和歌山県
    • 山為食堂:和歌山市。大好きです☆ファンです☆
  • 大阪府
    • 友翔:針中野。…この辺では美味しいかもしれないがわざわざ足を伸ばしていくのはどうかと思う。
    • 五大力桃山台。『らーめんミネストローネ』は絶品!!
    • 亀王:梅田。チェーン店なんですか。へぇ〜。チェーン店なら割にいいんじゃない。
  • 島根県
  • 岡山県
    • 天神そば岡山市。岡山を代表する名店。鶏ガラベース。何回かフラれてやっと食べられた。
    • やまと:岡山市。当ブログで文書化予定。
    • 商人岡山市。純和風中華そば。
    • 丸天そばの店:岡山市。中華そばのみのメニュー。
  • 広島県
    • すずめ:広島市西区。広島ラーメンは知名度が低いながらも相当にレベルが高いことを証明している店☆
  • 山口県
    • 一久ラーメン:宇部新川。チェーン店らしからぬ味。こってり豚骨。
  • 徳島県
  • 福岡県
    • (ナイショ☆):隠し玉。奥さんが超美人(笑)
    • みんず:門司。なんかたまに食べたくなる味。
    • 東洋軒:三萩野。ものすごく美味いと自負する。
    • 藤王:魚町。小倉で醤油ラーメンが食べられる貴重な店。
    • 魁龍:新宮町。開店当初より薄くなったと思う。
    • 五行:大名。知名度がある割に空いているのは魅力。
    • 博多だるま:渡辺通。東京に帰るときにだいたい食べている。
    • 赤のれん節ちゃんラーメン:天神。実は何気なくおいしかったりする。
    • ラーメン帝国:大橋。うーん…ちょっと脂っぽすぎて少し苦手。
    • 安全食堂:今宿。味が薄くなって劣化した気がしてならない。がんばれ!
    • 一風堂大名本店:ここでしか食べられないメニューもあって一味違う一風堂が味わえる。
    • 博多一幸舎:大名。博多で人気急上昇中のニューウェーブ。結構重い。これからどうなるか!!
    • 九紋龍:太宰府市。スープがナミナミ。
    • 昇和亭:久留米市大砲ラーメンの支店。大砲ラーメン自体美味しい。
    • 名島亭:名島。なんでそんなに騒ぐのでしょうか??
    • 宝来軒:津屋崎町。この近辺では間違いなくナンバー1。50年近くラーメン専門店で通すのは感服いたします。
  • 佐賀県
  • 熊本県

でもって順位をつけるのは難しいのでベスト5を選定しました。


 東京から九州へとUターンすることで心残りなのはここのつけ麺が食べられなくなること…。絶対に九州はこんな食べ物ないもんなぁ…。

  • すずめ


 一月に広島に行った。豚骨と醤油の少しでもバランスが崩れると微妙な味になりそうなのにそれをうまく仕上げている。

  • やまと


 今度やまとについては語ります。今年は何気に岡山へは4回も行ったんだよなぁ。

  • 山為食堂


 麺が太くなったのはあまりよく思ってないがそれでもやはり美味しい。徳島から和歌山までフェリーが通っていたのはついていた!!男性支持者が多いそうな。

  • 伊藤


 年末に見つけてきました。角館の店主の弟さんが営業している。角館の伊藤はここよりうまいとおっしゃっていたがそれってものすごいレベルじゃないですか??